- Let'sケータイ!
- >
- よくある質問
- >
- 「ページ設定」で設定する「文字色・背景色・リンク色」は、最終的に生成されるページのソースではどのように記述されますか?
-
「ページ設定」で設定する「文字色・背景色・リンク色」は、最終的に生成されるページのソースではどのように記述されますか?
-
-
HTMLとして記述されます。
1ページの中には様々な文字色が混在することから、管理画面左下の「ページプロパティー」で設定する「文字色」はページに新たなテキストパーツを追加した時のデフォルト色となります。
これに対し、「背景色」「リンク色」はページ全体で1種類しか指定できないため、「ペープロパティー」画面で指定した内容が即時に反映されます。
これらの色指定は、最終的に以下のようなHTMLとして出力されます。
※いずれの設定も、「ページプロパティー」画面で「適用」ボタンを押下しなければ反映されませんのでご注意ください。
※「リンク色」はページ編集画面には反映されませんので、プレビュー画面か実機でご確認ください。