5. 操作方法:Let'sケータイ!『公開管理』画面について
![]() | 公開管理ってなんですか? | ||
![]() | 作成したページを実際のサイトに公開する処理のことをいいます。 | ||
![]() |
![]() | ページを公開したい場合、どうしたらいいですか? | ||
![]() |
プログラムメニューの「公開」をクリックしてください。
公開したいページを選択し、「公開日時」を決め、公開設定をしてください。
■詳細は基本操作マニュアル39ページをご参照ください。 |
||
![]() |
![]() | いくつかのページを同時に公開処理することができますか? | ||
![]() | できない仕様となっております。 申し訳ありませんが、各ページでそれぞれ公開処理を行ってください。 | ||
![]() |
![]() | 公開ページに出てくるリンクチェックとはなんですか? | ||
![]() | 選択したページに設定されているリンクを表示し、公開情報などが確認できるものです。 | ||
![]() |
![]() | 公開日時を指定して、その日に公開をさせたいのですが、どのように行ったらよいですか? | ||
![]() | プログラムメニューの「公開」をクリックし、「公開日時」で「日時指定し、公開します」を選択し、日時設定をしてください。 ■詳細は基本操作マニュアル39ページをご参照ください。 | ||
![]() |
![]() | 公開日時を指定した場合、サイトが公開されるまでに、ページにアクセスした場合は、どうなりますか? | ||
![]() | 以下のケースにより表示内容が変わります。 <現在公開中のページを編集し、公開予約をした場合> 公開予約をした日時までは、編集前のページが表示されます。 <今まで公開したことがないページを編集し、公開予約をした場合> 「ページが存在しません」と表示されます。 | ||
![]() |
![]() | 一旦公開してしまったページの公開を取りやめることはできますか? | ||
![]() | 可能です。 プログラムメニューの「公開」をクリックし、公開状態を確認後、下部にある「公開終了」を押してください。公開予約もここで解除できます。 ■詳細は基本操作マニュアル40ページをご参照ください。 | ||
![]() |
![]() | 公開終了処理を行うと、作成したページは消えてしまいますか? | ||
![]() | 削除されることはありませんので、ご安心ください。 携帯サイトに公開終了したページが見えなくなるのみとなります。 | ||
![]() |
![]() | 公開終了処理を行った後に、ページにアクセスするとどのような表示になりますか? | ||
![]() | 「ページが存在しません」と表示されます。 | ||
![]() |
![]() | ページを編集した後、再度新しい情報を表示したい場合、再度公開は必要ですか? | ||
![]() | 必要です。 ページを編集し、編集した内容を公開したい場合は、必ず再度公開処理をお願いします。 | ||
![]() |